亜麻仁油(あまにゆ)

Flaxseed oil、Linseed oil
Linum usitatissmus

亜麻仁油とは、亜麻の種子から抽出される油のことで、必須脂肪酸であるα-リノレン酸やリノール酸を豊富に含みます。コレステロール値の上昇を抑制したりするだけでなく、動脈硬化の予防や血流の改善、免疫力の向上などにも効果があるとして、近年注目を浴びている成分です。

亜麻仁油(あまにゆ)とは?

●基本情報
亜麻仁油とは、亜麻の種子から抽出される油のことをいいます。必須脂肪酸[※1]であるα-リノレン酸やリノール酸を豊富に含んでいます。
亜麻とは、中央アジア原産のアマ科アマ属の一年草で、春から夏の間に小さな青紫色から白色の花を咲かせます。亜麻の種子を亜麻仁、種子から採れる油を亜麻仁油といいます。
亜麻は比較的寒い地方で栽培され、日本では北海道が最も栽培に適した土地だといえます。茎の部分は繊維が豊富で、リンネル(リネン)製品として使用されます。亜麻の繊維は、麻よりもやわらかく丈夫で、通気性、吸湿性に優れています。肌触りも良いことから、高級な衣類などに使用されています。また、フランス語では、ランと発音され、女性の下着をつくるための繊維として使われていたことから「ランジェリー」という言葉は高級繊維を使用した女性の下着に由来しているといわれています。
亜麻仁油は、食用とされるほか、油絵具のバインダー[※2]や木製品、皮革の仕上げとして使用されています。また、卵の代用品としてケーキなどの焼き菓子にも利用されており、卵アレルギーを持つ方や、ベジタリアン志向の方に好まれています。
また、亜麻仁油が含まれる亜麻種子には、豊富な食物繊維が含まれているため焼き菓子などに亜麻種子をそのまま用いたり、ソースに混ぜて使用されます。

●亜麻仁油の歴史
亜麻の歴史は非常に古く、紀元前3000年~2000年頃には、古代エジプトで栽培されていました。古代ギリシャでも亜麻仁油が健康をもたらすものとして認められていたといわれています。
亜麻仁油は、世界最古の健康食品といわれており、古代ギリシャの医学の父と呼ばれたヒポクラテス[※3]が亜麻種子を食べると胃腸の不快を解消するとして、亜麻栽培を推奨していたといわれています。
1690年には、日本に亜麻仁油が中国から薬用油として伝わってきました。この頃、中国から比較的容易に亜麻種子が入手できたため、国内での栽培は定着しませんでした。
明治初期、トーマス・アンチセルの提言により、当時のロシア特命全権大使である榎本武揚が採繊技術を導入し、北海道での亜麻栽培がスタートしました。しかしこの時の栽培の目的は、繊維の採取であったため1960年代の化学繊維の台頭に伴い、1967年を最後に北海道から亜麻は姿を消したのです。
しかし近年、亜麻仁油の健康効果が明らかになってきたため、亜麻仁油を採取する目的で、亜麻の栽培を再開させました。

●亜麻仁油の性質とその成分
亜麻仁油は、油にしては珍しく、と乳化[※4]することができるため、ケーキなどに使用される卵の代用品として利用されています。
亜麻仁油は、酸化[※5]スピードが非常に速いため、一度開封すると短期間で使い切る必要があります。また、熱に弱いため、ドレッシングとして使用したり、そのまま飲んだりと熱を加えずに使うことが推奨されています。
亜麻仁油には、必須脂肪酸のω(オメガ)-3系のα-リノレン酸と、ω(オメガ)-6系[※6]のリノール酸が含まれており、亜麻仁油の約60%はα-リノレン酸だといわれています。これらの成分は、体内で合成することができないため、食品からの摂取が必須とされています。
α-リノレン酸は、脳や網膜のリン脂質[※7]に含まれている成分で、体内に入ると青魚に含まれている油であるDHAEPAに変換されます。血流の改善や血栓の予防、血圧を下げる働きがあります。不足すると脳や神経、皮膚などに異常が現れるため、人間にとって必要不可欠な成分といえます。

人間の体は約60兆個の細胞からできています。その細胞ひとつひとつに、「細胞膜」と呼ばれる細胞の内外を隔てる膜が存在します。この細胞膜があることによって、細胞は内部環境を一定に保つことができます。
人間にとって非常に大切な細胞を守る役割をしているのが細胞膜です。この細胞膜を構成しているαリノレン酸などのn-3系成分が不足することで、細胞膜がしっかりと構成されず、老化の促進にもつながります。
亜麻仁油にはα-リノレン酸が含まれているため、細胞膜を健康に保ちます。

また、リノール酸は体内に入るとγ(ガンマ)-リノレン酸に変換され、生活習慣病の予防やアトピー性皮膚炎の改善などに役立つとして知られています。

[※1:必須脂肪酸とは、体内で他の脂肪酸から合成できないために食品から摂取する必要がある脂肪酸のことをいいます。]
[※2:バインダーとは、物と物を接着させる物質のことです。]
[※3:ヒポクラテスとは、古代ギリシャの医者で、これまで医学とされていた迷信や呪術を切り離し、医学を経験科学へと発展させた人物です。]
[※4:乳化とは、水が油に溶けている、もしくは油が水に微粒子となって溶けている状態のことです。]
[※5:酸化とは、物質が酸素と化合し、電子を失うことをいいます。サビつきともいわれています。]
[※6:ω(オメガ)-6系とは、脂肪酸構造の中に炭素の最初の二重結合が、6つ目と7つ目の炭素の間にあり、n-6系脂肪酸とも呼ばれています。]
[※7:リン脂質とは、細胞膜を構成する主要な成分です。体内で脂肪が貯蔵・運搬される際に、たんぱく質と結び付ける役割を持っています。情報伝達にも関与しており、人間にとって必要不可欠な成分です。]

亜麻仁油(あまにゆ)の効果

●血流を改善する効果
亜麻仁油に含まれているα-リノレン酸には、血管をしなやかにして血行を改善する働きがあります。
心疾患や脳疾患の原因である血栓に対しても効果があり、血小板[※8]の凝集を抑えるなどの働きも知られています。【9】

●生活習慣病の予防・改善効果
亜麻仁油に含まれているα-リノレン酸などのω(オメガ)-3系には、コレステロール値や血圧を下げる働きがあります。これらの上昇が動脈硬化や高血圧などの生活習慣病につながるため、亜麻仁油には生活習慣病を予防・改善する効果があるとして期待されています。【1】【2】【3】【4】

●記憶力や学習能力を高める効果
亜麻仁油に含まれているα-リノレン酸は、体内に入ると同じω(オメガ)-3系の油であるDHAやEPAに変換されます。DHAは、脳や神経に密接に関係しており、不足することで異常が現れることで知られています。
神経細胞を活性化し、情報伝達をスムーズにし、脳機能を活性化させることで、記憶力や学習能力を高める効果もあります。【6】【7】

●美肌効果
亜麻仁油とボラージ油を摂取した女性で肌質改善作用がみられました。亜麻仁油は、α-リノレン酸を豊富に含み、皮膚からの水分蒸発や肌荒れなど肌質改善に有益であるといえます。【8】

●アレルギー症状を緩和する効果
亜麻仁油に含まれるα-リノレン酸には、アレルギー症状を緩和する効果があります。
アレルギーの原因のひとつとして、リノール酸の過剰摂取があります。
リノール酸とは、n‐6系の必須脂肪酸のひとつで、血中コレステロール値や中性脂肪値を一時的に低下させる働きがあります。その一方で、摂りすぎるとアレルギーを悪化させたり、大腸ガンの危険性を高めたりと体にとって良くない影響ももたらします。
α-リノレン酸は、リノール酸に対して競合的に働くため、亜麻仁油はアレルギーに対して有効的な成分であるといえます。【5】

[※8:血小板とは、血液に含まれる細胞の一種です。血管が傷ついた時に集合体になり、止血する役割を持ちます。]

亜麻仁油(あまにゆ)は食事やサプリメントから摂取できます

亜麻仁油の成分は水に溶けやすく熱に弱いのでサラダにかけてドレッシングとして食べることがおすすめです。

亜麻仁油を含む食品

○亜麻種子

こんな方におすすめ

○血流を改善したい方
○生活習慣病を予防したい方
○アレルギー症状を予防したい方
○記憶力が気になる方

亜麻仁油の研究情報

【1】閉経後の女性36名を対象に、亜麻仁を1日40g、 カルシウムを1日1,000mg、 ビタミンDを1日400mg 3ヶ月摂取させたところ血漿コレステロール、アポリポタンパク質が減少しましたが、骨形成と骨吸収には変化がありませんでした。アマニは閉経後の女性の血中コレステロールの上昇を抑制することが認められました。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/11932276

【2】閉経後の女性101名を対象に、アマニを1日40g 、12ヶ月間摂取させたところ、アマニ摂取によって、総コレステロール及びHDLコレステロールが減少し、骨ミネラル量には変化がありませんでした。アマニは閉経後の女性の血中コレステロールを減少させるはたらきが確認されました。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/12771324

【3】軽度高血圧男性患者44名において、亜麻仁油を1日60mL 、2週間摂取させたところ血中のα-リノレン酸が増加し、総コレステロール、LDLコレステロール、LDL/HDL比や血中トリグリセリド、及びLDLコレステロールの生成に関係する酵素、レシチンコレステロールアシルトランスフェラーゼ(LCAT)の量が減少したことから、亜麻仁油には高コレステロール血症を予防し、動脈硬化予防作用があることが確認されました。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/1972963

【4】高脂血症の男性59名において、亜麻仁油を1日8g を12週間摂取させたところ、収縮期血圧及び拡張期血圧の上昇を抑制したことから、α-リノレン酸を豊富に含む亜麻仁油には高血圧予防効果が示唆されました。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/17268413

【5】高脂血症の中年男性76名において、亜麻仁油を1日15mL 、3カ月間摂取させたところ、炎症関連物質であるC反応タンパク質や血清アミロイドやIL-6が減少したことから、α-リノレン酸を豊富に含む亜麻仁油には抗炎症作用を持っていることが示唆されました。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/12818406

【6】妊娠中のラットに亜麻仁油を摂取させた後、新生児ラット18匹の脳の発育度合いを比較しました。亜麻仁油を摂取させた親から生まれたラットでは、脳の重量および体に占める脳の割合が、共に増加しました。このことから、亜麻仁油が脳の発育に貴重な役割を果たすことが示唆されました。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/22072343

【7】薬物によるマウスの脳の傷害を検討するに当たり、事前に亜麻仁油を1日0.1mg/kg 、20日間投与すると、脳内での酸化ストレスの指標となるマロンジアルデヒドなどの増加が抑制され、また抗酸化酵素であるグルタチオンやグルタチオンペルオキシダーゼが維持されました。このことより、亜麻仁油には脳の健康を維持する効果があることが示唆されました。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/16822213

【8】女性に、α-リノレン酸とリノール酸を含む亜麻仁油を1日2.2g 、12週間摂取させたところ、肌質の改善が認められ、皮膚からの水分喪失が10% 減少し、肌荒れも改善されました。血中α-リノレン酸の値が増加していたことから、亜麻仁油に肌質改善効果が示唆されました。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/18761778

【9】動脈硬化疾患のマウスにおいて、亜麻仁油(飼料中10%)を24週間摂取させたところ、動脈硬化による血中コレステロールやトリグリセリド、飽和脂肪酸が減少し、動脈硬化の進行が抑制されました。炎症関連物質IL-6、mac、VCAM などの増加が抑制されたことから、亜麻仁油には抗炎症作用と動脈硬化予防効果が期待されています。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/17616740

もっと見る 閉じる

参考文献

・原山 建郎 著 久郷 晴彦監修 最新・最強のサプリメント大事典 昭文社

・Lucas EA, Wild RD, Hammond LJ, Khalil DA, Juma S, Daggy BP, Stoecker BJ, Arjmandi BH. 2002 “Flaxseed improves lipid profile without altering biomarkers of bone metabolism in postmenopausal women.” J Clin Endocrinol Metab. 2002 Apr;87(4):1527-32.

・Dodin S, Lemay A, Jacques H, Légaré F, Forest JC, Mâsse B. 2005 “The effects of flaxseed dietary supplement on lipid profile, bone mineral density, and symptoms in menopausal women: a randomized, double-blind, wheat germ placebo-controlled clinical trial.” J Clin Endocrinol Metab. 2005 Mar;90(3):1390-7.

・Singer P, Jaeger W, Berger I, Barleben H, Wirth M, Richter-Heinrich E, Voigt S, Gödicke W 1990 “Effects of dietary oleic, linoleic and alpha-linolenic acids on blood pressure, serum lipids, lipoproteins and the formation of eicosanoid precursors in patients with mild essential hypertension.” J Hum Hypertens. 1990 Jun;4(3):227-33.

・Paschos GK, Magkos F, Panagiotakos DB, Votteas V, Zampelas A. 2007 “Dietary supplementation with flaxseed oil lowers blood pressure in dyslipidaemic patients.”
Eur J Clin Nutr. 2007 Oct;61(10):1201-6.

・Rallidis LS, Paschos G, Liakos GK, Velissaridou AH, Anastasiadis G, Zampelas A. 2003 “Dietary alpha-linolenic acid decreases C-reactive protein, serum amyloid A and interleukin-6 in dyslipidaemic patients.” Atherosclerosis. 2003 Apr;167(2):237-42.

・Lenzi Almeida KC, Teles Boaventura G, Guzmán Silva MA. 2011 “Influence of omega-3 fatty acids from the flaxseed (Linum usitatissimum) on the brain development of newborn rats.” Nutr Hosp. 2011 Sep-Oct;26(5):991-6.

・Bhatia AL, Manda K, Patni S, Sharma AL. 2006 “Prophylactic action of linseed (Linum usitatissimum) oil against cyclophosphamide-induced oxidative stress in mouse brain.” J Med Food. 2006 Summer;9(2):261-4.

・De Spirt S, Stahl W, Tronnier H, Sies H, Bejot M, Maurette JM, Heinrich U. 2009 “Intervention with flaxseed and borage oil supplements modulates skin condition in women.” Br J Nutr. 2009 Feb;101(3):440-5.

・Dupasquier CM, Dibrov E, Kneesh AL, Cheung PK, Lee KG, Alexander HK, Yeganeh BK, Moghadasian MH, Pierce GN. (1997) “Dietary flaxseed inhibits atherosclerosis in the LDL receptor-deficient mouse in part through antiproliferative and anti-inflammatory actions.” Am J Physiol Heart Circ Physiol. 2007 Oct;293(4):H2394-402.

もっと見る 閉じる

ページの先頭へ